そりゃもう焦ったさ

2001年10月12日
今日は昼から旦那と井の頭公園へ散歩。
アタシも安定期に入ったし(20週)散歩でもして躰を動かさなきゃあねとということでの散歩。
吉祥寺駅の出口では「三鷹の森美術館へはローソンで前売りを買ってからでなければ入れません」とのアナウンスが流れていた。

公園を散歩中旦那が突然「ウンチしてくる」とトイレへ。
その辺をブラブラしながら待ってると・・・。
お腹が、しかも下腹がキューッて痛い。
張ってるし、鈍痛と疝痛のダブルパンチ。
ヤバイよヤバイ。
ベンチにへたれこみたいが、どこもカップルと親子連れでいっぱい。
よっぽど青い顔をしていたらしく帰ってきた旦那が「どうした?」と聞いてきた。
「お腹痛いの」
二人でオロオロ。
こんな時に限って病院の診察券も持ってない。
ハローページで番号調べるからと公衆電話を探しに行った旦那は「武蔵野市のハローページだった。都内が載ってない」と肩を落として帰ってきた。
だったらNTTの案内で教えて貰えばいいじゃないのと、そうしましたとも。

病院は荻窪だからそこから近い。
電話して直行。
病院へ着く頃には痛みも落ち着き一安心。
先生も親切にスグに診てくれました。

どうやら子宮が収縮しちゃったらしい。
痛みかたからして陣痛様の痛みだったらしい。
原因は不明。
赤さんは元気で動いてて安心したにゃ。
結局子宮の収縮を抑える薬を貰って、明日の朝その後痛みや出血があったか電話でしらせるように言われ、帰宅。

結局大丈夫だったけど、焦ったさ。

旦那は先生に「中で射精すると子宮が収縮することもありますから気を付けて下さいね」と言われたらしい。
原因はそりか!?

間抜けネコ

2001年10月10日
レオンの様子を聞く為に田舎に電話。
どうやら元気そうで一安心。
家中に馴染みを付けてまわっている模様。
挙げ句の果ては階段から落ちたらしい。
「すごい音がして階段のトコまでいったらね、レオンが階段の下にへたり込んで鳴いてたの」って。
躰は無事でケガもなかった模様。
ふ〜、良かった。

最近落ち着いて日記も書けないし、読むコトも出来ない。

またね

2001年10月9日
引っ越し完了。
やっとこさインターネットも接続。
慌ただしい一週間が過ぎ、なんとか通常の生活に戻って来ました。

昨日、レオンを田舎へ送ってきました。
羽田空港の貨物発着所へつれて行く間、レオンは観念したって感じでとても大人しくしていました。
しばしのお別れ。
新しい赤い首輪に迷子札をつけて送り出しました。
田舎の空港では母と父がレオンの到着を楽しみに待っていてくれます。
レオンの為に部屋の床をフローリングにリフォームしたと言っていました。
こっちではアタシと兄とで「うちはレオンを甘やかしすぎたね。だからへなちょこお坊ちゃんになったんだよ」なんて言っていたのに、どうやらそれ以上に甘やかしそうな勢いです。

田舎でのレオンの到着予定時間から20分程して「レオンが着いたよ。名前を呼んでも知らんぷりするの。ニャアとも泣かないし、大人しいねえ。そうそう、貨物の係の人にねネコを引き取りに来ましたって言ったら ネコちゃんは誰かとご一緒ですか?お一人で来られるんですか?って聞かれたの」なんて報告を母から受けました。

更に夜には「ミルクはやっていい?チーズは?カツオの生節をあげたら食べたけどカリカリ(ドライキャットフード)は食べないの。この子痩せてるねえ。背中触ったら骨が当たるちや。今あっちこっち飛び乗って探検したり、ベッドの下へ潜り込んで尻尾で掃除してくれてる」との電話。

甘やかすのは程々にしておいて下さい、お母さん。
ミルクはお腹壊します。
カリカリを食べないのは先に生節のような美味しいものを口にしたからです。
レオンは太ってます。
背骨にも触れないくらい太らせたらヤバイです。

でも、レオンがのんびり我が儘に暮らせそうで安心。
11月の21から3日程旦那が仕事でこっちにいないので帰省してレオンに会いに行こうかな。

どういうことよ

2001年9月30日
明日はついに引っ越しです。

引っ越しにあたって家具の中古買い取り業者に買い取りを頼んでいました。
予約では3時頃までには来るとのことだったのに、4時をまわっても来ない。
電話をかけてその旨を伝えると、暫くの間があり「キャンセルされています」ときたもんだ。
「へ?そちらに以来した際に電話をかけた以外に電話していないんですが」
「・・・一度こちらから確認のお電話をさしあげたんですが出なかったもので・・」
「そちらでは一度電話をしてその際に出なければキャンセルになるんですか?たまたまその時出られなかっただけでですか?(かけてきてたとしたらね)少し時間をおいて再度かけなおしてみるとか、留守電に用件をいれて至急連絡して下さいくらいことが出来ないんですか?」
「・・・すいません」

むかつく〜!
ふざけやがって!!

続ウンチ猫

2001年9月25日
2日続けてレオンがウンチを後ろ足に踏んづけやがった。
また洗わなきゃ。
敗因を考えるに、トイレ砂をいつもと違うメーカーのものに変えたことが原因かと。
いつものトフカスサンドを買ってこなきゃ。
はあ〜。

夕方にはペットクリニックに電話して去勢手術の予約をとった。
金曜の11時までに連れてくるようにとのこと。
ついにオカマ猫になる。
やっぱ、可哀相なことだ。

妊娠の周期が進むに連れて躰のカイカイが出てきた。
もともとアトピーがあるから、それが出て来ちゃったみたい。
行きつけの皮膚科へ行くことに。
3週間前にも塗り薬を貰いにいってる。
貰ってたのはステロイドの入ったクリームなんだけど、「妊娠中なんですけどステロイドの入ったクリームを使っても大丈夫なんですか?」と聞くと、「大丈夫。問題ないですよ」と処方してくれた。
病院の前に行くと本日休業の札が。

よく見ると・・・院長急逝の為・・・!?
40代の先生だったのに。
3週間前元気そうだったのに。
びっくりだよ。

ウンチ猫

2001年9月24日
レオンはウンチの切れが悪い。
ウンチに気付くとアタシは速攻でレオンのお尻を拭く。
必ずと言って良いほど濡れティッシュにウンチが付く。

今アタシはまだ(10月1日まで)兄イと同居している。
兄イのベッドシーツにはレオン汁が点々と付いている。
なぜなら長時間留守にする際アタシはアタシの部屋のドアを閉めて家を出るが、兄イの部屋のドアは開けて出るから。
ウンチしてお尻も拭かないレオンは兄イのベッドに飛び乗る。
するとレオンはその汚れたお尻でスタンプを押すこととなる。

今日は・・・。
ヤツは自分のウンチをふみやがった。

はあ〜。

風呂入れなきゃ。
床も拭かなきゃ。
ベッドのシーツも枕カバーも念のため変えとこう。

レオンのばか。
おとといお風呂に入れたばかりなのに。

しかしレオンとの生活も残りわずかだ。
レオンは暫く田舎に預けることとなる。
兄イの家(今住んでるトコ)においといて、週に1〜2度アタシが世話にくることも考えていたが、実家で預かってもらう方がきっとレオンにとっても良いだろうとの結論に達した。
常に人の傍にいたい甘えん坊の犬みたいな猫だ。
朝早く夜遅い兄イの元では寂しいだろう。
母の傍で可愛がって貰う方がレオンも幸せだ。
きっとスグにアタシや兄イのことは忘れる。
赤さんが産まれて半年くらいたったら、また引き取りたい。
でもそれはアタシのエゴだろう。
実家になついたレオンをまたこっちに連れて来るのは可哀相なことかもしれない。
ダイクマが立川に有ることを知りまいた。

今日は荻窪の産婦人科に妊婦検診の日なんで、病院へ行く前にダイクマへ行くことに決定。

超音波の赤さんを見る為に彼も一緒に病院へ行く予定だったんで調度いい。

ダイクマでFAXを見てみるも結構高い。
「きっとヨドバシの方が安いよ」とのことで、ここではCDコンポを買うことに。
CD・MDラジカセは19800円くらいでそこそこいいのがある。
「こんなんで良いんじゃない?」ってアタシ。
「スピーカー小さいもん。音が良くないよ」って旦那。
ケンウッドのコンポで売り切り一点商品26000円に注目。
でも、スピーカーに角が一部破けてる。
よく見なきゃわかんないくらいだけど。
店員を呼び「ココ破けてるけど、スピーカーは変えていただけますか?」
「この商品は在庫がもうないんで・・・このままで5000円勉強させていただくというのは如何でしょう。」
なんて交渉の末、初めに交渉をしてた商品よりは新しい世代の同メーカー商品を5000円引きで31000で購入することに。

一万円分の金券はあるから・・。21000か。

残金4000。
ポイントと併せて24000でFAX。
無理だな。
赤字決定。

その後病院へ。
赤さんは16週。
頭の大きさが3.3センチ。
ってことは全長は16センチくらいなのかな。

お腹の上から心音を聞いた。
メッチャ早い鼓動が力強く響いてくる。

ちなみに病院の超音波機械はあんまし良い品ではなさそう。
赤さんがよくみえないじょ。
先生は旦那に説明をするのに夢中だけど・・・先生の背中でアタシは赤さんの映像が見えない〜。(泣
もっと良い機会のある病院へ移るべきだろうか。

今日は超音波以外に血検査も頼んだのね。
トリプルマーカーテストってやつ。
赤さんの先天性異常を調べるテストなんだけど、希望者だけがするの。
15週から18週の限られた間しかできないの。
しかも25000円もするの。(泣
高っ!

前回は普通の血液検査(B肝・C肝・HIV・梅毒・風疹など)とトキソプラズマ(こりは希望者だけ)で、全部陰性。
トキソプラズマは抗体があるかと思ってたんだけど、無いとのことで、今後気を付けなさいと注意を頂いた。

レオン以外のネコは触りましぇん。

もうペットショップも暫く行きましぇん。
(オウムが怖いから)
旦那は動物園もダメって言います。
っていうか動物園はいいでしょ。

買い物

2001年9月18日
新宿高島屋に出来たベスト電機へ行って来た。
安いのか高いのか良く解らない。
気持ちとしては「オープン記念価格だし安いんだろうなあ」って感じがある。
欲しいものの値段を憶えてヨドバシへ行ってみる。
結果、値段かわんないじゃん。
っていうか、ヨドバシの方が安いのもあるし、おまけに品数が多い。

ヨドバシでの購入を決定。
取り敢えず冷蔵庫と掃除機とガス台とテレビを購入。
ポイントが20000円分も一挙にたまっちった。
豪勢な買い物をした気分だ。

電化製品購入予算は残り25000円でFAX電話とCDコンポを買わなきゃならない。
ポイントと合わせれば45000円か。
きついなあ。
1万くらいの赤字で終わればいいんだけどね。

先日友達から戴いたイトーヨーカドーの1万円金券を使おう。
ダイクマまで行ってCDコンポを買って、残ったお金とポイントを使ってFAX電話を買おう。

って、ダイクマってどこにあるんだろう。

Party

2001年9月17日
今日は友人達が結婚お披露目Partyを開いてくれた。
ありがたいねえ。

アクシデントもちょっとあったけど、それもそれで良い想い出を作らせて頂いたと思っている。


ここんとこParty準備や何だかんだでレオンに手抜きだったようで、レオンが一緒に寝てくれない。
寂しい。

party準備

2001年9月16日
「腹ぼてで海外挙式も出来なくなったし、日本で挙式するくらいお金もないし、式はしないよ」と
言ったところ、友人達が「ドレスくらい着なよ」とお披露目partyをしてくれることになった。

それが17日。

何故月曜か。
そりは幹事の女性が美容師さんで月曜が休みだから。

一応色々と揃えてみた。

ウェディングドレスはレンタルより安い楽天オークション。
マーガレットをモチーフにした可愛いドレスをゲット。
スカートがオーガンジーでフワッとしてるからお腹が目立たない。

ロングラインブラ。
ウエストちょい下までの補強ブラっつうかガードルね。
下腹にやさしい?
普段はB70だったのをC75を購入。

白のパンプス。
安売り店をまわって安っいのをゲット。

ロング手袋は渋地下に安い店がある。
2000円くらいで買えちゃう。
レースなら1500円で肘上のが売ってたよ。

チョーカーとイヤリングは淡水パールとビーズの手作り。

ティアラはインターネットで安いとこ探して注文。
淡水パールとビーズで注文してから手作りしてくれて5000円。
届いた品はすっごい可愛くて素敵。
チョーカーとも合ってる。
正解だったのねん。

そんなもんかな買ったものは。

ああ、明日早いうちに旦那と指輪買いにいかなきゃ。

飼い主バカ

2001年9月13日
最近レオンが美しい。
やっぱ贔屓目ですか?
贔屓目ですね。

ちょっと前までブルーマッカレルって色がただのネズミ色に見えて、上から見ると背中一面にゴマあんこを塗りつけてあるように見えていた。
それが最近ではとても美しい銀色になってきた?・・・のかアタシだけにそう見えているのかは謎である。

今のレオンは少なくともアタシには銀色と純白の被毛を持つ美猫に見える。

目なんか大きいのに切れ長でクールだし、お鼻も高い。

素敵だね、レオニャン。

でも君はもうすぐオカマになるのね。

去勢すると言うと男はほとんどの方が「可哀相」と言う。
身につまされるらしい。

惨事

2001年9月11日
NYへ行っても、もうツインタワーは見られないんだね。

何故罪もない沢山の方々を巻き込まなければならなかったんだろう。
沢山の未来が一瞬に消えてしまった。

あの惨事を見て喜んでいる人間がいるなんて信じられない。
犯人グループにとっては「正義」なのかな?
どんな理由や信念のもとにも人の命を奪うことに「正義」はないのに。

人類はまた愚かしい歴史を繰り返すのかな?

私たちの子供の未来は明るいものであって欲しい。
殺し合いの歴史は必要ない。

ディアブル

2001年9月10日
「可愛い。綺麗。」でお姫様で育ってきた女の感覚にはついていけない。

無償で何かをして貰うことを当たり前と思ってやがる。
タダより怖いものはないって言葉を知ってますか?

一見若く見えるけどアタシより上でしょ?
現実みろや。

ちょっとしたことで被害者ぶりやがって、お前がどれだけ周りを不快にさせたか気付け!
感情はお前の内にだけ存在してんじゃねえぞ。
皆にあるって知ってますか?

「女の友達がいない」って。
当たり前だ。
女は男と違って内面重視だし、シビアに観察してんだよ。

ありっ?
そういやアタシも友達少ねえや。(苦笑

変化

2001年9月9日
自分の体型がどんどんと変化していくのは、悲しくもあり、楽しみでもある。

お腹が膨れてくるのはまだ良いが、問題は乳。
乳輪はデカクなるし、黒くなる。
我ながらこれはキモイ。

日々変化しているのはアタシだけではなく、レオンにも変化がみられる。
乳歯が永久歯に生え替わった。
ここしばらく犬歯(猫歯?)が2重に生えていたのが、今日見ると一本になってるじゃ〜ないの。
成長してるのね。

秘密

2001年8月31日
えっと、レオンは今3.5キロあります。
もうすぐ5ヶ月の仔猫です。
・・・多分。

母はレオンをアタシの手元で飼い続けない方がいいと言う。
年末か年始にはレオンを連れて実家に帰り、暫く預かって貰うつもりではいる。
でも、例え一年後でもレオンを呼び戻すつもりでいる。
だが、母曰く「子供と同じ歳の動物を飼うとどちらかが死ぬ」と言う。
縁起でもない言い伝えがあるものだ。
どちらかと言えばあまりペットが好きでない旦那(最近皆がそう呼ぶから旦那と表記)は「お母さんがそういうなら、田舎にずっと預けとけよ。もし、ホントになってどっちかに不幸があったら嫌だろ?」と言う。

赤さんが出来たコトが解った時には「招き猫だね」とレオンを誉め讃えてたくせに。

そんなだから道路で捨て猫を見つけ、車からわざわざ降りて保護して飼ってるってあの人と比較するなって言うのが無理だね。

レオンは人に何をされても一度も怒ったことがない、気のいい子なのに。
赤さんと猫って組み合わせに周りの皆が眉をひそめ「まずいっしょ」と言う。

複雑

2001年8月30日
色々とね。
人生には諦めるってコトも必要なんだよね。
わかっちゃいるんだ。
欲張っちゃいけないのはね。

流行

2001年8月28日
最近の我が家でのエロの流行は2つある。

森本レオの物まねで
「立ったら、いれる。
 入れたら、出す。
 出したら、着床する。
 着床したら、分裂する。」
う〜ん、文字化するとつまんないね。

某ドリンク剤の物まねで
「一本いっとく?」

振り返ると色んな流行があったな。
た○をつかんで森真一の物まねで
「おふくろさんよ〜♪おふくろさんよ〜♪」
と歌ってみたり。

はっ、物まねネタばっかりじゃん。

バカですか?
バカです。

猫日記

2001年8月27日
最近レオンがお喋りになった。
「うみゃ みゃ〜ん うみゃみゃみゃ」
一応注意はする。
「レオン、お喋りな男の子は女の子にもてないよ」
だけど、現実の社会ではお喋りな男の子は結構もてるものだ。
アタシの周りでもててる男は皆お喋りでよく喋る。
しかし、寡黙だったレオンが急に喋りだすなんて、ヤツの脳細胞も日々進化しているらしい。

彼がレオンを抱いている時にレオンのお○んちんの汚れに気付いた。
そのまま抱いててもらい濡れティッシュで拭いた。
すると・・レオンのちぃちゃいちん○んが・・立った。
こんなんで猫も立つんだ。
おばちゃんちょっと驚いたよ。

おうち

2001年8月23日
彼と二人して不動産屋巡り。
高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪あたりで決めちゃいたい。

先ずは高円寺から。
住宅情報誌で見た良い物件のあった不動産屋がここには3軒かたまっている。

先ずは一軒目。
予想通り情報誌の物件は既にない。
類似した物件を探して貰う。
狭い。高い。古い。駅から遠い。
良いのが無い。
まあ、9万くらいまでで物件探してるから仕方ないんだけどね。
駅10分で8.5万で5/5Fで2Kってとこを見せて貰う。
そこが一番広そうだったの。
行って見ると・・・古いのは覚悟していたものの予想外に汚い。
玄関を開けると昨日の台風で雨漏りし、水たまりが出来てるし。

2軒目の不動産屋へ。
駅4分の2Kって物件を見せて貰う。
商店街を抜けたとこに佇むアパートのその立地条件にノックアウト。
2Kで4畳・6畳・4.5畳。
昔の作りなのでかなり広め。
見せて貰ったのは2F立ての1Fだけど、9月の半ばには2Fが開くそうで、即決。
だってペット可だしさ。

引っ越しは10月1日に決まり。
リフォーム後に入れるらしい。

さて、お家も決まった。

引っ越し準備もぼちぼち始めなきゃあね。

今日の日記

2001年8月22日
彼と一緒に住むお家を探しに行かなきゃなんない。
雑誌で検討して今日不動産屋巡りの予定だったんだけど、台風でキャンセル。
でも、実際の今日の天気ってどうよ。
雨だってショボショボ。
台風〜!
楽しみにしてたのに。
いつまでたっても雨足は強くなんないし、風だってピューともいわない。
気付いたら通り過ぎてた。
こんなんで東京ドームの試合が流れるなんて、チケット買って楽しみにしてたお客はさぞ悔しかろう。

母が頻繁に電話をかけてきては、「赤ちゃんはこっち(田舎)で産む?その方がよくない?」とか「女の子がいいわねえ」(ちなみに彼と父は男がいいってさ)とか「計画分娩は危ないから自然分娩にしなさい」とか「厚底の靴は危ない」とか言ってくる。
いや、ありがたいんだけどね。
アタシが専業主婦なら帰省して分娩したいさ。
でも子供産んで一ヶ月しないで職場に行かなきゃならんのよ。
一月にもならない新生児抱いて飛行機乗るのは嫌だべ。
だったらこっちに出てきて赤さんのお世話手伝ってくだしゃい。

レオンは時々アタシの頭もとで仰向けになって眠る。
そん時ちょっとちょっかい出すと、両手で顔を隠す仕草をする。
そりが何とも言えず可愛い。
だからレオンが眠ると紙の角とかで肉球をつっついてみたり、ちょっかいを出してみる。

レオンのことに関しても母は預かるから送ってきなさいと言うけど、ちょっと悩んでしまう。
レオンにとってのメリットとデメリットを秤にかけてみるものの、結果が出ない。
ウチにいると狭い部屋でストレスを溜めてしまうかもしれない。(引っ越し後は今より狭いおうちになるだろうから)
実家なら広いし、キッチンのシンクの上に乗っては怒られるなんてこともないだろう。(キッチンには入れて貰えないだろうし)
でも、母はさておき父がレオンのいたずらに寛容とは思えない。
普通に好奇心で棚の上なんかに上がって、うっかり物を落としたりしたら雷が落ちそうだ。
そりは可哀相過ぎる。
レオンはうんちのあとよくおちりを汚してしまう。
アタシはレオンがウンチしたら(アタシが居る時なら)すかさず赤ちゃんのお尻ふきでレオンのおちりを拭う。
実家ではそこまでしないだろう。
結果ベッドカバーにウンチがついたりしたら・・。

レオンは遊びモードの時になぜようとすると噛みつくけど、決して傷に成る程は噛まない。
爪も出さない。
人間が大好きでいつも誰かの姿が見えるとこに居る。
大きな声で鳴くこともない。
基本的にはすごく飼いやすいタイプの猫だと思う。
おまけに可愛い。

でもね、母は可愛がってくれるだろうけど、父はね・・。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索