カウントダウン
2002年2月19日妊婦日記を付けられるのもあとわずか。
4〜5日続いた吐き戻しと腹痛(風邪だったらしい)で減った体重と体力を取り戻そうとしたら・・・取り戻しすぎました。
すごい勢いで増えていく体重に茫然自失状態です。
大きくなった赤さんがちょっと動く度に腹がボコボコとなり、踵だか膝だかが浮き上がる。
おまけに赤さんの動きによってはアタシの足の内側のスジがつる。
これが痛い。
後ちょっとって時期に来て緊張感が高まりつつあるのはどうやらアタシだけではないらしく、今日なんて気持ちよく熟睡しているアタシを旦那がいきなり「どうした!?大丈夫か?」と起こす。
朝の4時頃よ。
ふと眼を覚ましてアタシの方を見ると腹を抱えて横たわってるから何かあったかと思ったって。
寝てるんだもん。
そりゃ横たわってるよ。
腹が重いんだもん。
そりゃ抱える姿勢になるよ。
その後もう一眠りした後トイレに起きると、トイレの前で起きてきた旦那がまた「大丈夫か?」と聞く。
目が覚めて横を見るとアタシが居なくて、何かあったかと思ったって。
心配しすぎだって。
4〜5日続いた吐き戻しと腹痛(風邪だったらしい)で減った体重と体力を取り戻そうとしたら・・・取り戻しすぎました。
すごい勢いで増えていく体重に茫然自失状態です。
大きくなった赤さんがちょっと動く度に腹がボコボコとなり、踵だか膝だかが浮き上がる。
おまけに赤さんの動きによってはアタシの足の内側のスジがつる。
これが痛い。
後ちょっとって時期に来て緊張感が高まりつつあるのはどうやらアタシだけではないらしく、今日なんて気持ちよく熟睡しているアタシを旦那がいきなり「どうした!?大丈夫か?」と起こす。
朝の4時頃よ。
ふと眼を覚ましてアタシの方を見ると腹を抱えて横たわってるから何かあったかと思ったって。
寝てるんだもん。
そりゃ横たわってるよ。
腹が重いんだもん。
そりゃ抱える姿勢になるよ。
その後もう一眠りした後トイレに起きると、トイレの前で起きてきた旦那がまた「大丈夫か?」と聞く。
目が覚めて横を見るとアタシが居なくて、何かあったかと思ったって。
心配しすぎだって。
確定
2002年2月15日日記を書いてアップしたら・・・消えてしまった。
書き直しかあ。
最後の妊婦検診だったの。
この最後の検診でついに赤さんの性別が判明した。
「フクロがついてますね。男の子。男の子で間違いないと思います」って。
そっかあ、男の子かあ。
5ヶ月からずっと逆子で性別がよくわからなくって、女の子っぽいって云われ続けて、ここに来て男の子だったとは。
想像上の娘よさよ〜なら。
性別が確定したところで、名前も確定。(らしい)
今度こそホントらしい。
「祐機」(ユウキ)がその決定した名前。
検診の前の晩旦那が急に「祐機にしよう!男の子なら祐機。祐は人を助けるとか天からの助けって意味で、機は要になるって意味があるんだ。画数もばっちり。悪いトコ無し」と、どうだ良い名前を思いついたろうと鼻息粗く宣言した。
「こんな良い名前思いついちゃったってことは、男の子だったりしてな〜」って云っていたのがビンゴだった。
来週の今日(金)には赤さんを実際に抱いていることだろう。
木曜の4時に入院と決めた。
早いものだ。
思ったより腹はでかくならずじまいだったなあ。
赤さんのねんねの時に着せる綿入れみたいなやつ(スリーパーとかっていうらしい)を探しに行ったベビーショップで、店員のおばちゃんに「お産まれになったばかりですか?」と聞かれた。
腹をジロジロみながらね。
そういう中途半端な腹らしい。
やっぱ何度聞いても「小さい」って言葉にはちょっと凹む。
でも、もう赤さんの予想体重は2700あるもんね。
収納上手な腹なんだもんね〜だ。
書き直しかあ。
最後の妊婦検診だったの。
この最後の検診でついに赤さんの性別が判明した。
「フクロがついてますね。男の子。男の子で間違いないと思います」って。
そっかあ、男の子かあ。
5ヶ月からずっと逆子で性別がよくわからなくって、女の子っぽいって云われ続けて、ここに来て男の子だったとは。
想像上の娘よさよ〜なら。
性別が確定したところで、名前も確定。(らしい)
今度こそホントらしい。
「祐機」(ユウキ)がその決定した名前。
検診の前の晩旦那が急に「祐機にしよう!男の子なら祐機。祐は人を助けるとか天からの助けって意味で、機は要になるって意味があるんだ。画数もばっちり。悪いトコ無し」と、どうだ良い名前を思いついたろうと鼻息粗く宣言した。
「こんな良い名前思いついちゃったってことは、男の子だったりしてな〜」って云っていたのがビンゴだった。
来週の今日(金)には赤さんを実際に抱いていることだろう。
木曜の4時に入院と決めた。
早いものだ。
思ったより腹はでかくならずじまいだったなあ。
赤さんのねんねの時に着せる綿入れみたいなやつ(スリーパーとかっていうらしい)を探しに行ったベビーショップで、店員のおばちゃんに「お産まれになったばかりですか?」と聞かれた。
腹をジロジロみながらね。
そういう中途半端な腹らしい。
やっぱ何度聞いても「小さい」って言葉にはちょっと凹む。
でも、もう赤さんの予想体重は2700あるもんね。
収納上手な腹なんだもんね〜だ。
十月十日もありゃ、こういうコトもあるわなあ
2002年2月12日朝からのお腹の張りと痛みは不定期にずっと続いていた。
病院に連絡しようか迷うものの、「こんなコトくらいで」と我慢していた。
だけど・・・、トイレに入って便器を見た時・・。
血だ!
でも、膣からじゃなさそう。
多分腸炎かなんかで腸から出血している様に思う。
腸の痛みが子宮の収縮を促しているのかもしれない。
どっちにしてもお腹の張りと痛みが引かないことに変わりはない。
出血も見たことだし、遠慮してても仕方ないと病院に電話をかけることに。
状況を話したところ、「安心の為にも今からいらっしゃいますか?一応入院の準備もして来て下さい」ということになり、旦那と2人で深夜の11時に病院へ。
赤さんの状態と子宮の収縮を知るためにノンストレステスト。
やっぱり子宮はかなり張ってるらしい。
内診では出血はどこからも確認出来なかった。
(でも家に帰ってまた出血はあった)
「一時的なもので大丈夫でしょう」って。
金曜の検査時よりもお産に向けての躰の準備はすすんでいるんで近いかも。
なんてコトも言ってた。
計画してる日に産みたいなら自宅で安静にしていて下さいって。
旦那と2人で3人になる前にどこかへ行っておこうって話ししてたのもこれでお流れか。
どんどん一人で行動出来る距離も狭まって来ている。
一夜明けた今日もやっぱりお腹は張ってるし、ちょっと買い物に出かけただけでキューッって痛む。
駅の反対側のスーパーへ行く筈が、無理だと判断。
すぐ帰宅。(だから安静にしとけって)
不自由だなあ。
病院に連絡しようか迷うものの、「こんなコトくらいで」と我慢していた。
だけど・・・、トイレに入って便器を見た時・・。
血だ!
でも、膣からじゃなさそう。
多分腸炎かなんかで腸から出血している様に思う。
腸の痛みが子宮の収縮を促しているのかもしれない。
どっちにしてもお腹の張りと痛みが引かないことに変わりはない。
出血も見たことだし、遠慮してても仕方ないと病院に電話をかけることに。
状況を話したところ、「安心の為にも今からいらっしゃいますか?一応入院の準備もして来て下さい」ということになり、旦那と2人で深夜の11時に病院へ。
赤さんの状態と子宮の収縮を知るためにノンストレステスト。
やっぱり子宮はかなり張ってるらしい。
内診では出血はどこからも確認出来なかった。
(でも家に帰ってまた出血はあった)
「一時的なもので大丈夫でしょう」って。
金曜の検査時よりもお産に向けての躰の準備はすすんでいるんで近いかも。
なんてコトも言ってた。
計画してる日に産みたいなら自宅で安静にしていて下さいって。
旦那と2人で3人になる前にどこかへ行っておこうって話ししてたのもこれでお流れか。
どんどん一人で行動出来る距離も狭まって来ている。
一夜明けた今日もやっぱりお腹は張ってるし、ちょっと買い物に出かけただけでキューッって痛む。
駅の反対側のスーパーへ行く筈が、無理だと判断。
すぐ帰宅。(だから安静にしとけって)
不自由だなあ。
コメントをみる |

痛い
2002年2月11日痛い〜。
日付が変わって金曜になった深夜から始まった前駆陣痛は今でも定期的に毎朝起こる。
不思議なのは36週になったその日から急に痛みが起こってるってこと。
面白いもんだ。
それにしても旦那はアタシが入院中や退院後すぐとかって、ちゃんと朝ご飯とか自分でやれるんかいね。
食べた後の食器も洗ってくれるんかな。
今だって「お腹痛いよ〜」って腹抱えてるアタシが結局は食事を作って洗ってる。
まあ全てを期待して甘えきっちゃいけないんだろう。
やってくれることも多い。
朝掃除機をかけてくれたり、布団を干してくれたり、ゴミ出しをしてくれたり、たまには洗濯もしてくれる。
酷い吐き戻しはおさまったが(風邪だったのかな)、以前食後には咽頭の近くまでブツが戻ってくる感じがある。
旦那は「吐くな。もう一度飲み込め。ハンスウしろ」と励まして(?)くれるが、牛じゃないって。
体重は全盛期の2キロマイナス。
妊娠前から云えばプラス5.5キロかなあ。
日付が変わって金曜になった深夜から始まった前駆陣痛は今でも定期的に毎朝起こる。
不思議なのは36週になったその日から急に痛みが起こってるってこと。
面白いもんだ。
それにしても旦那はアタシが入院中や退院後すぐとかって、ちゃんと朝ご飯とか自分でやれるんかいね。
食べた後の食器も洗ってくれるんかな。
今だって「お腹痛いよ〜」って腹抱えてるアタシが結局は食事を作って洗ってる。
まあ全てを期待して甘えきっちゃいけないんだろう。
やってくれることも多い。
朝掃除機をかけてくれたり、布団を干してくれたり、ゴミ出しをしてくれたり、たまには洗濯もしてくれる。
酷い吐き戻しはおさまったが(風邪だったのかな)、以前食後には咽頭の近くまでブツが戻ってくる感じがある。
旦那は「吐くな。もう一度飲み込め。ハンスウしろ」と励まして(?)くれるが、牛じゃないって。
体重は全盛期の2キロマイナス。
妊娠前から云えばプラス5.5キロかなあ。
コメントをみる |

只今繁殖中
2002年2月8日今週から検診が週に一回になる。
それと新しい検査も経験した。
ノンストレステストってやつ。
お腹に丸い吸盤のようなセンサーを2つくっつけて、赤さんの心拍と子宮の収縮がグラフになって出てくる。
これを20分。
分娩時に赤さんがそれに耐えられるだけの体力を持っているかどうかとかが解るらしい。
その後内診と超音波。
現在の赤さんの推定体重は2500ちょいらしい。
今回も調度平均。
性別は今回は横を向いた赤さんの太ももで解らずじまい。
こりゃマジで産まれて来るまでわかんなさそう。
毎回なにがしかの検査をしている。
またそれをやるの?って感じ。
そして毎回1万数千円を払ってる。
高いよ〜。
来週の検診では分娩日を詳しく決めることとなる。
うちは今回計画分娩を希望しているので、分娩希望日を予め決めることとなる。
出来れば22日の父の誕生日に産みたい。
調度38週の日にあたる。
(後2週間しかないじゃん!)
正気産の範疇だし問題はなさそう。
ホントはね、赤さんに居たいだけ腹の中に居てもらって出て来たくなったら出てきて貰うのが一番なんだけどね。
出産後のアタシの仕事のこととか考えると、今回は計画分娩でってことになったのね。
次はアクティブバースで水中出産を経験してみたいなんて考えている。
一人目産む前に次のこと考えてるなんて気が早い。
まあ、何はともあれ繁殖繁殖。
それと新しい検査も経験した。
ノンストレステストってやつ。
お腹に丸い吸盤のようなセンサーを2つくっつけて、赤さんの心拍と子宮の収縮がグラフになって出てくる。
これを20分。
分娩時に赤さんがそれに耐えられるだけの体力を持っているかどうかとかが解るらしい。
その後内診と超音波。
現在の赤さんの推定体重は2500ちょいらしい。
今回も調度平均。
性別は今回は横を向いた赤さんの太ももで解らずじまい。
こりゃマジで産まれて来るまでわかんなさそう。
毎回なにがしかの検査をしている。
またそれをやるの?って感じ。
そして毎回1万数千円を払ってる。
高いよ〜。
来週の検診では分娩日を詳しく決めることとなる。
うちは今回計画分娩を希望しているので、分娩希望日を予め決めることとなる。
出来れば22日の父の誕生日に産みたい。
調度38週の日にあたる。
(後2週間しかないじゃん!)
正気産の範疇だし問題はなさそう。
ホントはね、赤さんに居たいだけ腹の中に居てもらって出て来たくなったら出てきて貰うのが一番なんだけどね。
出産後のアタシの仕事のこととか考えると、今回は計画分娩でってことになったのね。
次はアクティブバースで水中出産を経験してみたいなんて考えている。
一人目産む前に次のこと考えてるなんて気が早い。
まあ、何はともあれ繁殖繁殖。
悪阻?!
2002年2月7日風邪かな?
それともここに来て悪阻!?
夜中に胃の辺りから食道上部にかけてせり上がって来るものが。
朝まで5回吐きに吐いたり。
どうしてこんなに出るものがあるんだ?って感じ。
ほとんど水分なんだけどね。
一晩で1.5キロは落ちました。
噴出後げっそりとベッドに戻るアタシの脇腹を力強く蹴るヤツのおかげで再びトイレに直行。
悪阻がある方々の苦しさを臨月にして初めて体感。
こりゃキツイわ。
そうこうしていると今度は腹が・・・痛い。
まさか陣痛・・・。
定期的な痛みに思わず呼吸は「ヒッヒフー」。
旦那は隣で高いびき。
病院へ連絡しようか迷うものの、「明日の朝に検診なんだよなあ。アタシは今メッチャ痛いけど赤さんは元気に動いてるしなあ。」などの心の葛藤の後ちょっと様子を見てみることに。
陣痛様の痛みプラスの胃の内容物の噴出。
結局痛みは前駆陣痛ってやつだったらしい。
やっぱ陣痛って痛いんだねえ。
本番はこんなものじゃないんだろうなあ。
やっぱ無痛分娩にしよう。
それともここに来て悪阻!?
夜中に胃の辺りから食道上部にかけてせり上がって来るものが。
朝まで5回吐きに吐いたり。
どうしてこんなに出るものがあるんだ?って感じ。
ほとんど水分なんだけどね。
一晩で1.5キロは落ちました。
噴出後げっそりとベッドに戻るアタシの脇腹を力強く蹴るヤツのおかげで再びトイレに直行。
悪阻がある方々の苦しさを臨月にして初めて体感。
こりゃキツイわ。
そうこうしていると今度は腹が・・・痛い。
まさか陣痛・・・。
定期的な痛みに思わず呼吸は「ヒッヒフー」。
旦那は隣で高いびき。
病院へ連絡しようか迷うものの、「明日の朝に検診なんだよなあ。アタシは今メッチャ痛いけど赤さんは元気に動いてるしなあ。」などの心の葛藤の後ちょっと様子を見てみることに。
陣痛様の痛みプラスの胃の内容物の噴出。
結局痛みは前駆陣痛ってやつだったらしい。
やっぱ陣痛って痛いんだねえ。
本番はこんなものじゃないんだろうなあ。
やっぱ無痛分娩にしよう。
コメントをみる |

スーツ
2002年2月1日4月からの職場でミーティング。
そりと厚生省の現場視察と面接で八王子の方まで行って来た。
久しぶりに早起きして化粧した。
久しぶりのアタシの化粧顔の旦那は「オカマみたい」とコメント。
自分でもそう思ったけどさ。
男顔なんだよね。
魔女顔ともよく云われるけど・・。
ところで、でッ腹で着られるスーツは持ってない。
たった10ヶ月(そのうち普通の服が着られないのは3〜4ヶ月)の為にそれ用のスーツを買うのもバカバカしい。
仕方ないから2枚だけあるマタニティ専用パンツの黒いブーツカットタイプに黒いタートルネックと以前は少し大きめだったスーツジャケットを羽織ってみた。
大きめだったジャケットも既に前ボタンは閉められない。
まっ、どうでもいいや。
面接も視察もなんとか無事に終わった。
良かった、良かった。
夜は友達2人と兄と旦那とアタシの5人で食事。
初めて行った駅前のこじゃれた居酒屋は以外と当たりだった。
ボリュームもあるし、味もいいし、安い!
5人でお腹いっぱいで14000円は安いよね。
しかもしかも、今日は兄が皆の分をおごってくれた。
「半分だすよ」と云うと「これを見ろ」と財布の中を示す。
万札がぎっしり。
「昨日パチスロで15万勝った」。
そりゃ奢って貰うしかない。
わ〜い。
ラッキー。
そりと厚生省の現場視察と面接で八王子の方まで行って来た。
久しぶりに早起きして化粧した。
久しぶりのアタシの化粧顔の旦那は「オカマみたい」とコメント。
自分でもそう思ったけどさ。
男顔なんだよね。
魔女顔ともよく云われるけど・・。
ところで、でッ腹で着られるスーツは持ってない。
たった10ヶ月(そのうち普通の服が着られないのは3〜4ヶ月)の為にそれ用のスーツを買うのもバカバカしい。
仕方ないから2枚だけあるマタニティ専用パンツの黒いブーツカットタイプに黒いタートルネックと以前は少し大きめだったスーツジャケットを羽織ってみた。
大きめだったジャケットも既に前ボタンは閉められない。
まっ、どうでもいいや。
面接も視察もなんとか無事に終わった。
良かった、良かった。
夜は友達2人と兄と旦那とアタシの5人で食事。
初めて行った駅前のこじゃれた居酒屋は以外と当たりだった。
ボリュームもあるし、味もいいし、安い!
5人でお腹いっぱいで14000円は安いよね。
しかもしかも、今日は兄が皆の分をおごってくれた。
「半分だすよ」と云うと「これを見ろ」と財布の中を示す。
万札がぎっしり。
「昨日パチスロで15万勝った」。
そりゃ奢って貰うしかない。
わ〜い。
ラッキー。
母親学級
2002年1月30日病院で月一行われてる母親学級に行って来た。
全部で4回行われるクラスの今回が最終回。
無痛分娩のシステムとか分娩の流れとか入院時及び入院中の説明とかがビデオを交えて行われた。
アタシは無痛計画分娩を希望しているんだけど、やっぱ無痛分娩に未だ難色を示す方々は結構いるらしい。
「麻酔なんて使ったら赤ちゃんに影響がでるよ」とか「痛いのを我慢して産まなきゃ」とか。
無痛分娩って云ってもそれなりに痛いんだよ。
子宮口が有る程度開くまでは麻酔は使われないし、いきむ時だって麻酔が効いてたらいきめないから中断するらしいし。
それに何よりも痛いのはアタシなんだよね。
それにしても、クラスの最中に携帯でメールを書いている方がいた。
非常識だな。
病院の中なんだから電源きっとけ。
たった2時間の間の最低限のマナーも守れないでこれから産まれてくる子供にどんな教育をする気だ!?
全部で4回行われるクラスの今回が最終回。
無痛分娩のシステムとか分娩の流れとか入院時及び入院中の説明とかがビデオを交えて行われた。
アタシは無痛計画分娩を希望しているんだけど、やっぱ無痛分娩に未だ難色を示す方々は結構いるらしい。
「麻酔なんて使ったら赤ちゃんに影響がでるよ」とか「痛いのを我慢して産まなきゃ」とか。
無痛分娩って云ってもそれなりに痛いんだよ。
子宮口が有る程度開くまでは麻酔は使われないし、いきむ時だって麻酔が効いてたらいきめないから中断するらしいし。
それに何よりも痛いのはアタシなんだよね。
それにしても、クラスの最中に携帯でメールを書いている方がいた。
非常識だな。
病院の中なんだから電源きっとけ。
たった2時間の間の最低限のマナーも守れないでこれから産まれてくる子供にどんな教育をする気だ!?
治った!!
2002年1月28日赤さんの逆子が治った。
今日の検診で発覚。
そんで逆子が治ったとこで、今まで見えづらかった性器を丹念に調べて下さったのだが、今回もイマイチはっきりとしなかった。
ただ、これまでは「女の子っぽい」と云われてきたのが「80パーセント男の子」に変わった。
睾丸っぽいのがあるんだそうだ。
だけど棒の部分がイマイチはっきりしない。
股の間にへその緒をはさんでいるらしく、見えにくいそうだ。
2週間前は90パーセント女の子って云ってたのにい。
だからピンクハウスベビーのピンクのベビー服買ったのに・・・。
旦那はまた新たな名付けを考え始めた。
もう〜。
男でも悠維でいいじゃん。
今日の検診で発覚。
そんで逆子が治ったとこで、今まで見えづらかった性器を丹念に調べて下さったのだが、今回もイマイチはっきりとしなかった。
ただ、これまでは「女の子っぽい」と云われてきたのが「80パーセント男の子」に変わった。
睾丸っぽいのがあるんだそうだ。
だけど棒の部分がイマイチはっきりしない。
股の間にへその緒をはさんでいるらしく、見えにくいそうだ。
2週間前は90パーセント女の子って云ってたのにい。
だからピンクハウスベビーのピンクのベビー服買ったのに・・・。
旦那はまた新たな名付けを考え始めた。
もう〜。
男でも悠維でいいじゃん。
借り物
2002年1月25日友達がハイアンドローチェアって赤さんの揺りかごのような椅子(結構デカイ)と赤さんのお風呂とか玩具を貸してくれた。
本来なら私たちが彼女のお宅に伺って借りるのが筋だが、車がないもので(旦那は前の奥さんと離婚の際に車もとられた)彼女が旦那と一緒に届けて下さった。
息子さん(1才半)の使ったもので、近々結婚する弟さんに譲る約束があるので、1年後には返還する約束。
こっちにとってはとても好都合だ。
ベビーバスなんてどうせ1ヶ月しか使わないし、ハイアンドローチェアもいつまでも使えるものではない。
お礼は無洗米20キロ。(10×2)
これは毎月実家から送られてくるお米なんだけど、毎月2人で10キロの米は食べれない。
どんどん溜まっていって困ってたとこだったから貰って頂けてラッキー。
赤さんグッズの大物が部屋に入ると、ただでさえ狭い部屋が益々狭くなる。
ハイハイする頃には引っ越したいものだ。
本来なら私たちが彼女のお宅に伺って借りるのが筋だが、車がないもので(旦那は前の奥さんと離婚の際に車もとられた)彼女が旦那と一緒に届けて下さった。
息子さん(1才半)の使ったもので、近々結婚する弟さんに譲る約束があるので、1年後には返還する約束。
こっちにとってはとても好都合だ。
ベビーバスなんてどうせ1ヶ月しか使わないし、ハイアンドローチェアもいつまでも使えるものではない。
お礼は無洗米20キロ。(10×2)
これは毎月実家から送られてくるお米なんだけど、毎月2人で10キロの米は食べれない。
どんどん溜まっていって困ってたとこだったから貰って頂けてラッキー。
赤さんグッズの大物が部屋に入ると、ただでさえ狭い部屋が益々狭くなる。
ハイハイする頃には引っ越したいものだ。
重い
2002年1月22日34週にしてはアタシのお腹は小さいほうらしい。
でも既にお臍は無くなってるし、赤さんの動きもダイナミックだし、赤さんの予想体重も平均的だ。
コンパクトにまとまっているんだろう。
朝起き抜けに腹の重さを実感する。
先ず四つん這いにならなきゃ起きあがれない。
アタシの体力の無さ故かな。
ある日何かの折りにあまりの腹の重さと腰の痛さに辟易したアタシはのほほん旦那にエクソシストのような声で「腹かえてやりて〜」と云ったとか。
アタシ自身はあまり記憶にないが、旦那はそれがいたく気に入ったらしく何かと云うと「腹かえてやりて〜」とその時のアタシの真似(らしい)をする。
む〜ん。
でも既にお臍は無くなってるし、赤さんの動きもダイナミックだし、赤さんの予想体重も平均的だ。
コンパクトにまとまっているんだろう。
朝起き抜けに腹の重さを実感する。
先ず四つん這いにならなきゃ起きあがれない。
アタシの体力の無さ故かな。
ある日何かの折りにあまりの腹の重さと腰の痛さに辟易したアタシはのほほん旦那にエクソシストのような声で「腹かえてやりて〜」と云ったとか。
アタシ自身はあまり記憶にないが、旦那はそれがいたく気に入ったらしく何かと云うと「腹かえてやりて〜」とその時のアタシの真似(らしい)をする。
む〜ん。
素晴らしい
2002年1月19日鍼灸治療を受けてみた。
自分自身も鍼灸師ってこともあってその筋の名医と云われる方はしっていた。
気功や太極拳もされる先生ということで、赤さんの逆子にも何か良さそうな気がした。(意味不明)
治療院も今のアタシの家から近いし、門を叩くことにした。
ラッキーにも電話をしたその日に予約を入れていただけた。
初日は躰の反応を見るとのことで弱い刺激にとどまった。
そうねえ、ツボは4穴程で、弱刺激の灸ね。
それでも足腰の痛みはちょっと楽になった。
2回目は3日後。
今度は強めの刺激で治療をして下さった。
すると今まで寝返りや起きあがる度に激痛が走ってたのが急に楽になったじゃないですか。
素晴らしい。
センスのある鍼灸師の治療ってのはまことに素晴らしい!
(ちなみに私はセンスのない鍼灸師です)
逆子の方はまだ治ってないけど、治療中には活発に動いてました。
もうお腹の中で窮屈そうだし、ひっくり返るのは無理なのかね。
自分自身も鍼灸師ってこともあってその筋の名医と云われる方はしっていた。
気功や太極拳もされる先生ということで、赤さんの逆子にも何か良さそうな気がした。(意味不明)
治療院も今のアタシの家から近いし、門を叩くことにした。
ラッキーにも電話をしたその日に予約を入れていただけた。
初日は躰の反応を見るとのことで弱い刺激にとどまった。
そうねえ、ツボは4穴程で、弱刺激の灸ね。
それでも足腰の痛みはちょっと楽になった。
2回目は3日後。
今度は強めの刺激で治療をして下さった。
すると今まで寝返りや起きあがる度に激痛が走ってたのが急に楽になったじゃないですか。
素晴らしい。
センスのある鍼灸師の治療ってのはまことに素晴らしい!
(ちなみに私はセンスのない鍼灸師です)
逆子の方はまだ治ってないけど、治療中には活発に動いてました。
もうお腹の中で窮屈そうだし、ひっくり返るのは無理なのかね。
未だ治らず・・・頑固だね
2002年1月16日14日には9ヶ月検診に行ってきた。
産婦人科ってのはどうしてこうも高いんだろう。
「おりもの検査」ってやつをやって一万以上も請求された。
む〜ん。
赤さんは相変わらず逆子のまんまだし。
毎回同じ位置にいるよ。
「よっぽどそこが気に入ってるのね」って看護婦さんの言葉にちょっと気分がほぐれる。
逆子のまんまで未だ性別不詳。
でも90パー女の子らしい。
最近身近な妊婦さんやママと話したところ(3人だけど)皆が「女の子がいい」と云う。
先ず、あまり手が掛からない。
あんど、これがなによりなんだけど、男の子はどんなに可愛がってもよその女に取られる。
そん時自分が嫌味な姑になりそうで恐い。
孫だってよその気にくわない女の産んだ子より、自分の娘の子の方が血も濃そうで良い。
最近の男は結婚すると嫁の実家へべったりになりがち。
ウチの旦那に至ってはアタシの姓に名前を変えたしね。
っていうか、女の子は結婚しても自分の実家をよく活用する。
などなど。
皆同じこと考えてるよと可笑しくなっちゃったよ。
名前付けもそろそろ本腰。
11+14画の漢字が良いそうで、その画数を拾い集め、頭を悩ませた結果、現段階では女の子は「悠維(ユイ)」男の子だったら「英慈(エイジ)」に仮決定。
でも多分、旦那のことだからまた変更を言い出す可能性が高いね。
産婦人科ってのはどうしてこうも高いんだろう。
「おりもの検査」ってやつをやって一万以上も請求された。
む〜ん。
赤さんは相変わらず逆子のまんまだし。
毎回同じ位置にいるよ。
「よっぽどそこが気に入ってるのね」って看護婦さんの言葉にちょっと気分がほぐれる。
逆子のまんまで未だ性別不詳。
でも90パー女の子らしい。
最近身近な妊婦さんやママと話したところ(3人だけど)皆が「女の子がいい」と云う。
先ず、あまり手が掛からない。
あんど、これがなによりなんだけど、男の子はどんなに可愛がってもよその女に取られる。
そん時自分が嫌味な姑になりそうで恐い。
孫だってよその気にくわない女の産んだ子より、自分の娘の子の方が血も濃そうで良い。
最近の男は結婚すると嫁の実家へべったりになりがち。
ウチの旦那に至ってはアタシの姓に名前を変えたしね。
っていうか、女の子は結婚しても自分の実家をよく活用する。
などなど。
皆同じこと考えてるよと可笑しくなっちゃったよ。
名前付けもそろそろ本腰。
11+14画の漢字が良いそうで、その画数を拾い集め、頭を悩ませた結果、現段階では女の子は「悠維(ユイ)」男の子だったら「英慈(エイジ)」に仮決定。
でも多分、旦那のことだからまた変更を言い出す可能性が高いね。
何が起こった?!
2002年1月12日帰省中に高校時代からの友人で妊娠38週の友人にあった。
「レオンに会いたい。写真撮らせて。旦那も大の猫好きなの」ってことでうちに遊びに来た彼女はレオンの巨大っぷりに驚いていた。
そう、3ヶ月会わないうちにレオンはムクムクで滅茶苦茶デカクなっていた。
9ヶ月の仔猫が6キロってどうよ。
友人と和やかに話し、子供の名前は何にする?なんてね、2時間くらいで彼女の旦那が迎えに来て帰って行ったんだけど・・・。
その後産気づいたらしい。
10日の夜中に携帯のメールに「帝王切開す 何とか元気 幸運を祈る」とのメールが!!
何が起こったの!?
「レオンに会いたい。写真撮らせて。旦那も大の猫好きなの」ってことでうちに遊びに来た彼女はレオンの巨大っぷりに驚いていた。
そう、3ヶ月会わないうちにレオンはムクムクで滅茶苦茶デカクなっていた。
9ヶ月の仔猫が6キロってどうよ。
友人と和やかに話し、子供の名前は何にする?なんてね、2時間くらいで彼女の旦那が迎えに来て帰って行ったんだけど・・・。
その後産気づいたらしい。
10日の夜中に携帯のメールに「帝王切開す 何とか元気 幸運を祈る」とのメールが!!
何が起こったの!?
今日の日記
2002年1月6日明日から5日間旦那と一緒に私の田舎へ帰省する。
大体の荷物は昨日のうちに宅急便に頼んでおいたので身軽に帰るつもりだったが、今日になって兄から兄の友人への土産を頼まれた。
む〜ん。
GAPベイビーの服を数点。
兄曰く田舎にはGAPベイビーがないからだってさ。
重さは大したことないんだけど、かさばるんだよね。
ところで未だに腰〜足が痛い。
寝返りの度に「あうっ」とか「うぐっ」とか呻いてしまう。
どうやら坐骨神経痛らしい。(自分判断)
大きくなった子宮に仙骨神経叢が圧迫されてるってのと冷えからきたかな。
田舎から帰って来る頃には治ってればいいけど、まだ痛みが続くようなら鍼灸治療を受けようと思う。
まあ帰ってくればスグに9ヶ月の妊婦検診もあるし、その後だね。
日記を書いてない間にしたことは・・。
ハリー・ポッターを見てきた。
小説の方がいいね。
って云うよりは小説読んでないと分かんないべ。
松坂牛を食べた。
半年ぶりくらいの牛。
やっぱ肉は牛だね。
うまい!うますぎ、牛!!
大体の荷物は昨日のうちに宅急便に頼んでおいたので身軽に帰るつもりだったが、今日になって兄から兄の友人への土産を頼まれた。
む〜ん。
GAPベイビーの服を数点。
兄曰く田舎にはGAPベイビーがないからだってさ。
重さは大したことないんだけど、かさばるんだよね。
ところで未だに腰〜足が痛い。
寝返りの度に「あうっ」とか「うぐっ」とか呻いてしまう。
どうやら坐骨神経痛らしい。(自分判断)
大きくなった子宮に仙骨神経叢が圧迫されてるってのと冷えからきたかな。
田舎から帰って来る頃には治ってればいいけど、まだ痛みが続くようなら鍼灸治療を受けようと思う。
まあ帰ってくればスグに9ヶ月の妊婦検診もあるし、その後だね。
日記を書いてない間にしたことは・・。
ハリー・ポッターを見てきた。
小説の方がいいね。
って云うよりは小説読んでないと分かんないべ。
松坂牛を食べた。
半年ぶりくらいの牛。
やっぱ肉は牛だね。
うまい!うますぎ、牛!!
あけましておめでとうございます
2002年1月2日もう〜い〜くつ寝〜る〜と〜♪
レオン(猫)に会える。
一足先に実家に帰省した兄の報告によると、「うちで飼ってた頃の可愛らしさは失われてるけど、ゴージャスでジュリアーノ(レオンのパパ)みたいになってる」らしい。
ジュリアーノはメッチャハンサムな猫だ。
確かにブリーダーさんも兄弟猫の中でレオンが一番パパ似だと言ってたっけ。
ただし、レオンはじめこの時の仔猫達は皆ママとそっくりの毛並みと眼の色なんだよね。
パパはブラウンとホワイトで構成される毛色で、ママと仔猫達はブルーがかったグレーとホワイト。
レオンと遊ぶ(遊んで貰う)のに玩具をおみやげに買って帰ろう。
30日からこっちメッチャ左の股関節〜腰が痛い。
立ち上がったり、階段の上り下りや、歩くことすら大変。
その度に激痛が走る。
やっぱ病院へ行った方がいいんだろうか?
でもかかりつけの産婦人科のある総合病院は7日からの営業で、アタシは7日から帰省だし・・。
近所の整形外科の門をくぐるかな。
む〜ん。
東洋医学にまかせるかなあ。
いんや、しがらみが多すぎてダメだなあ。
アタシの上司にあたる先生に診てもらわないことには後々の関係がねえ・・・。
でもスンゴク腕のいい別の先生をしってるもん。
そっちの先生に頼めば一発で治ると思うんだけど、2人の先生は知り合いだし、アタシが治療に行ったらきっと「この前うちに来たよ」って話しになるもん。(泣
レオン(猫)に会える。
一足先に実家に帰省した兄の報告によると、「うちで飼ってた頃の可愛らしさは失われてるけど、ゴージャスでジュリアーノ(レオンのパパ)みたいになってる」らしい。
ジュリアーノはメッチャハンサムな猫だ。
確かにブリーダーさんも兄弟猫の中でレオンが一番パパ似だと言ってたっけ。
ただし、レオンはじめこの時の仔猫達は皆ママとそっくりの毛並みと眼の色なんだよね。
パパはブラウンとホワイトで構成される毛色で、ママと仔猫達はブルーがかったグレーとホワイト。
レオンと遊ぶ(遊んで貰う)のに玩具をおみやげに買って帰ろう。
30日からこっちメッチャ左の股関節〜腰が痛い。
立ち上がったり、階段の上り下りや、歩くことすら大変。
その度に激痛が走る。
やっぱ病院へ行った方がいいんだろうか?
でもかかりつけの産婦人科のある総合病院は7日からの営業で、アタシは7日から帰省だし・・。
近所の整形外科の門をくぐるかな。
む〜ん。
東洋医学にまかせるかなあ。
いんや、しがらみが多すぎてダメだなあ。
アタシの上司にあたる先生に診てもらわないことには後々の関係がねえ・・・。
でもスンゴク腕のいい別の先生をしってるもん。
そっちの先生に頼めば一発で治ると思うんだけど、2人の先生は知り合いだし、アタシが治療に行ったらきっと「この前うちに来たよ」って話しになるもん。(泣
コメントをみる |

頭の形
2001年12月31日今日で一年が終わる。
色々とあった一年でした。
きっと来年も色々とある一年となることでしょう。
そうそう前の日記に赤さんが一週分小さいと言われた書いたけど、25日の検診時に予想体重を計測したところほぼ週数の平均値通り(むしろちょっとだけ大きい)と判明。
安心しました。
先生曰く、頭の幅だけで週数を出すとうちの赤さんが少し小さくカウントされるのは頭の形が楕円で横幅が狭いからなんだそうな。
だから例えばまん丸の形の子は逆に週数より大きくカウントされるんですよってね。
う〜ん、うちの家系にも彼の家系にも楕円の頭はいないんだけどな。
なんて思ってたらタイムリーにも新聞記事で「ここ1〜2年西洋人の様な楕円の頭の形の子供が増えて来ている」という記事を眼にした。
うむむ、新人類か?
色々とあった一年でした。
きっと来年も色々とある一年となることでしょう。
そうそう前の日記に赤さんが一週分小さいと言われた書いたけど、25日の検診時に予想体重を計測したところほぼ週数の平均値通り(むしろちょっとだけ大きい)と判明。
安心しました。
先生曰く、頭の幅だけで週数を出すとうちの赤さんが少し小さくカウントされるのは頭の形が楕円で横幅が狭いからなんだそうな。
だから例えばまん丸の形の子は逆に週数より大きくカウントされるんですよってね。
う〜ん、うちの家系にも彼の家系にも楕円の頭はいないんだけどな。
なんて思ってたらタイムリーにも新聞記事で「ここ1〜2年西洋人の様な楕円の頭の形の子供が増えて来ている」という記事を眼にした。
うむむ、新人類か?
腹が出た
2001年12月22日29週に突入。
この4〜5日で急に腹が出てきた。
逆子体操を初めてから出てきたと言った方がいいかな。
いやマジで。
だってウソみたいな話し、病院から帰って来た時は「お腹があんまし出ないからウチの赤さんは小さいのかなあ」なんて旦那と話していたのが、その日の夜逆子体操をしてお風呂に入る際には「お前腹が出てる・・・」って。
それを堺に日々立派な妊婦体型に。
う〜ん、何がどうなってるのやら。
次の検診は25日。
一週間しかたってないけど(ホントは2週間に1度)その日しか予約がとれなかったから仕方がない。
年末はもう予約がいっぱいだったし、年始は7日からでアタシはその日から一週間田舎に帰る。
つまり予約の取れた25日にいっとかないと1ヶ月間があくこととなる。
看護婦さんに事情を説明し「1ヶ月間があいても大丈夫でしょうか?」と聞いたところ「もう8ヶ月まわってますからねえ。何かあったら・・・。責任を負いかねます。」と言われ、しぶしぶ。
でも、ひょっとすると今度こそ性別がはっきりするかもしれないし、年内にまた赤さんに会えるわけだし良しとしよう。
25日にはきっと逆子は治っていないだろう。
せめて大きくなっていてくれ。
この4〜5日で急に腹が出てきた。
逆子体操を初めてから出てきたと言った方がいいかな。
いやマジで。
だってウソみたいな話し、病院から帰って来た時は「お腹があんまし出ないからウチの赤さんは小さいのかなあ」なんて旦那と話していたのが、その日の夜逆子体操をしてお風呂に入る際には「お前腹が出てる・・・」って。
それを堺に日々立派な妊婦体型に。
う〜ん、何がどうなってるのやら。
次の検診は25日。
一週間しかたってないけど(ホントは2週間に1度)その日しか予約がとれなかったから仕方がない。
年末はもう予約がいっぱいだったし、年始は7日からでアタシはその日から一週間田舎に帰る。
つまり予約の取れた25日にいっとかないと1ヶ月間があくこととなる。
看護婦さんに事情を説明し「1ヶ月間があいても大丈夫でしょうか?」と聞いたところ「もう8ヶ月まわってますからねえ。何かあったら・・・。責任を負いかねます。」と言われ、しぶしぶ。
でも、ひょっとすると今度こそ性別がはっきりするかもしれないし、年内にまた赤さんに会えるわけだし良しとしよう。
25日にはきっと逆子は治っていないだろう。
せめて大きくなっていてくれ。
サンタクロース早すぎ
2001年12月19日レオにゃんの名前で申し込んであった「サンタクロースからの手紙」が届いたと実家から連絡があった。
おかんは「沙代子と凌介(姪と甥)にも送った?」と聞いてきた。
ちょっと待て。
アタシが姪達にも送るから住所教えてと連絡したとき「そんなん送らなくていいわよ」と住所を教えてくれなかったのは誰だっけ?
だからレオンと旦那の姪にしか送ってないよ。
そう言うと「言ったような気がする」と思い出した様子。
お母さん、お願いだからぼけないで下さいね。
おかんは「沙代子と凌介(姪と甥)にも送った?」と聞いてきた。
ちょっと待て。
アタシが姪達にも送るから住所教えてと連絡したとき「そんなん送らなくていいわよ」と住所を教えてくれなかったのは誰だっけ?
だからレオンと旦那の姪にしか送ってないよ。
そう言うと「言ったような気がする」と思い出した様子。
お母さん、お願いだからぼけないで下さいね。
8ヶ月検診
2001年12月18日今日こそ赤さんの性別がはっきりすると、意気込んで検診へ。
女の子ならピンクのフワフワのおくるみと真っ赤なマントを買うんだ。
な〜の〜に〜、赤さんは相変わらず逆子で性別は解らないまま。
おまけに「ちょっと小さいかな」って。
ガーン(@_@)
何?どうゆうこと?
「頭の大きさが一週間分くらい小さいけど、心配ない範囲です」って。
うちの赤さん小さいの?
逆子だから?
もっと体重を増やさなきゃいけないの?
アタシは身長が167はあるし、旦那は183だし、きっと赤さんはデカくなると思ってたけど小さいのか。
おまけに「お腹は頻繁に張りますか?」と聞かれ「あんまり感じませんけど」と言ったものの張り止めと早産予防のお薬を処方され、「産まれるまでずっと飲んで下さい」って。
アタシが鈍感で気付かないだけで、頻繁にお腹が張ってるのかしら?
逆子体操を指導していただき、早速トライ。
これが楽そうに見えて以外と辛い。
腰が痛いは肩が凝るはどうゆうわけか腕も痛い。
赤さ〜ん、早く正常な位置にゴロンしてよ。
腹は切りたくないよ〜。
女の子ならピンクのフワフワのおくるみと真っ赤なマントを買うんだ。
な〜の〜に〜、赤さんは相変わらず逆子で性別は解らないまま。
おまけに「ちょっと小さいかな」って。
ガーン(@_@)
何?どうゆうこと?
「頭の大きさが一週間分くらい小さいけど、心配ない範囲です」って。
うちの赤さん小さいの?
逆子だから?
もっと体重を増やさなきゃいけないの?
アタシは身長が167はあるし、旦那は183だし、きっと赤さんはデカくなると思ってたけど小さいのか。
おまけに「お腹は頻繁に張りますか?」と聞かれ「あんまり感じませんけど」と言ったものの張り止めと早産予防のお薬を処方され、「産まれるまでずっと飲んで下さい」って。
アタシが鈍感で気付かないだけで、頻繁にお腹が張ってるのかしら?
逆子体操を指導していただき、早速トライ。
これが楽そうに見えて以外と辛い。
腰が痛いは肩が凝るはどうゆうわけか腕も痛い。
赤さ〜ん、早く正常な位置にゴロンしてよ。
腹は切りたくないよ〜。
コメントをみる |
